クレジットカード情報配信ブログ、クレカコレクションへようこそ。運営者のしょうへいです。
ここでは楽天スーパーポイントの付与に対して、決められているルールを解説します。
楽天スーパーポイントは楽天が運営する高還元率で貯まるポイントとして有名です。
貯まりやすいポイントなのですが、通常ポイントと期間限定ポイントの2種があり、付与されるときに両方が混在するときが多いです。
またポイント付与のタイミングも、買物場所で変わります。
付与のルールがちょっとややこしいと感じたので、ここでわかりやすく解説します。
この記事での付与というのは、楽天カードを利用していることを前提としています。
-
-
楽天カードとはどんなクレジットカード?基本情報から保有のメリット・デメリットをご紹介します。
この記事では私も保有していた、楽天カードとはどんなクレジットカードなのか、ということを書いています。 楽天カードは顧客満 ...
続きを見る
楽天スーパーポイントの種類
通常ポイントと期間限定ポイント
- 通常ポイントはクレジットカード利用で付与される分
- 期間限定ポイントは対象サービスを利用することで加算されるポイント
楽天スーパーポイントには、通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があります。
通常ポイントは楽天カードでクレジット払いした分や楽天サービスでの買物額、楽天ポイントカード加盟店で買物をした分に付与されるポイントが該当します。
期間限定ポイントは、楽天市場などの対象サービスを利用することで加算されるポイントが該当します。
期間限定ポイントは名前の通り通常ポイントに比べ有効期限が短くなり、また使い道にも制限があります。
楽天スーパーポイントの付与
楽天市場での付与ルール
- スーパーポイントアッププログラムが適用される
- 通常ポイントと期間限定ポイントが混在する
楽天市場で楽天カードを利用して買物をすると、楽天スーパーポイントが高還元率で付与されます。
これはスーパーポイントアッププログラム(SPU)の一部が適用されるためです。
スーパーポイントアッププログラムの内訳には、期間限定ポイントとして付与されるポイントがあります。
スーパーポイントアッププログラムは他に、楽天カードの引き落としを楽天銀行にすると+1ポイントなどがあり、条件を満たせば最大15倍のポイント付与となりますが、ここでは割愛します。
楽天トラベルでの付与ルール
- 通常より還元率があがる
- 通常ポイントが付与される
楽天トラベルを楽天カードで利用すると、通常のポイント付与が2倍になります。
楽天市場のときと違い、楽天トラベル利用で付与されるポイントは通常ポイントのみです。
楽天サービスのキャンペーン等で付与されるポイント
- キャンペーンで付与されるポイントは期間限定ポイント
楽天カード新規入会で付与されるポイントや楽天銀行口座開設で付与されるポイントなど、キャンペーンで付与されるポイントは期間限定ポイントとなっています。
加盟店での付与ルール
- 通常より付与されるポイントが増える
- 通常ポイントのみ付与される
- 加盟店によって付与率が異なる
楽天ポイントカード加盟店では、店舗での買物・利用額に応じて楽天スーパーポイントが付与されます。
加盟店利用でのポイント付与は、ほとんどが100円 or 200円毎に1ポイント付与となっています。
加盟店利用ポイントが高還元の店舗もあります
楽天スーパーポイントの付与タイミング
楽天市場利用分のポイント付与タイミング
- 基本的に楽天市場で買物後、20日後にポイント付与される
楽天市場で買物した分の楽天スーパーポイントの付与は、基本的ルールとして注文日の20日後に付与され、使えるようになります。
流れとしては楽天市場で注文後の翌日に獲得予定ポイントに分類され、20日後に総保有ポイントに入ります。
この中には先に記載した期間限定ポイントも含まれています。
楽天ブックス利用でのポイント付与タイミング
- 基本的に楽天市場利用時と同じタイミングで付与される
楽天ブックス利用でのポイント付与は、楽天市場と同じで注文日から20日後に付与されます。
楽天トラベル利用でのポイント付与タイミング
- 楽天トラベルのサービスにより異なる
楽天トラベルの中には様々なサービスが入っており、ポイント付与タイミングもサービスによって異なります。
しかしだいたい同じで、旅行からの帰着日やホテルのチェックアウト日が起点となっています。
だいたいのルールとして帰着日やホテルチェックアウト日の翌日から10日 or 12日以内にポイントが付与されます。
楽天カード利用分のポイント付与タイミング
- 毎月15日ごろにポイントが付与される
ここでの楽天カード利用分は、楽天サービス以外での利用分になります。
楽天カード利用分のポイント付与は、月末までの利用額分が翌月15日ごろに反映されます。
楽天カードの支払い日は毎月27日頃なので、支払日の前にポイントが付与されることになります。
楽天スーパーポイントの付与ルール、まとめ
大事なところ
ココがポイント
- 楽天市場での利用は通常ポイントと期間限定ポイントがある
- 楽天市場でのポイント付与は注文日から20日後
- クレジットカードが使えるお店での楽天カード利用分は、月末分までが翌月15日ごろに付与される
特に通常ポイントと期間限定ポイントは、有効期限が極端に違うので知っておかないと損する可能性があります。
楽天から「有効期限がもうすぐ切れます」というようなお知らせはないので、注意が必要です。
楽天スーパーポイントの基本情報
楽天スーパーポイントの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 楽天株式会社 |
基本カード | 楽天ポイントカード |
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
ポイント価値 | 1ポイント=1円相当 |
ポイント利用単位 | 50ポイント以上1ポイント単位 |
ポイント有効期限 | 最後にポイントを獲得した月から1年間 |
ポイントモールサイト | なし |
主な提携施設 | 楽天グループのサービス、マクドナルド、ミスタードーナツ、ジョーシン |
-
-
楽天スーパーポイントとは。楽天が運営するポイントプログラムを分かり易く解説します。
クレカコレクションへようこそ。運営者のしょうへいです。 ここでは楽天スーパーポイントとはどういったポイントなのかについて ...
続きを見る