ファミマTカードはファミリーマートでおとくに利用できるクレジットカードです。
ここではファミマTカードの概要がわかることを目的としています。ファミマTカードの年会費から特典まで情報をわかりやすくまとめているので、クレジットカード情報の参考に活用下さい。
ファミマTカードの基本情報
ファミマTカード基本情報表 | |
---|---|
発行元 | ポケットカード株式会社、ファミリーマート |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 無料 |
利用可能額 | 個別設定 |
入会資格 | 18歳以上(高校生除く) |
家族カード | なし |
ETCカード | 有り(年会費無料) |
電子マネー | iD(NTTドコモおサイフケータイ必要)、Tマネー |
ポイント種 | Tポイント |
基本還元率 | 0.5%(200円で1ポイント) |
ポイントモールサイト | ポケットモール、Tモール |
Apple Pay | 〇対応 |
ファミマTカードはポケットカード株式会社とファミリーマートが、提携発行しているクレジットカードです。年会費無料で18歳以上から入会資格があります(高校生は除く)。
国際ブランドはJCBのみとなっており、VISAやMasterCardなどはありません。
電子マネーはTマネーとiDがあります。iDはドコモのおサイフケータイが必要になります。
Apple Payには対応しているので、iPhone7以降の方はiD加盟店で電子マネーのように利用できます。
ファミマTカードの支払い方法
リボルビング払い専用のカードとなります。リボルビング払いの方式はミニマム・ペイメントのみとなっており、最少支払い額以上ならいくらでも支払い可能となります。
支払いは3通りあり、最少で払うのか、少し増額して払うのか、全額払うのか選ぶことができます。
全額支払いにすると手数料が不要となるので、通常のクレジットカードの1回払いのように利用できます。
ファミマTカードのポイントプログラム
ファミマTカードではTポイントが貯まります。ポケットカード株式会社はポケットポイントを運営していますが、ファミマTカードではTポイントが採用されています。
Tポイントが貯まる方法
支払い時にファミマTカードでクレジット払いすると、200円で1ポイントのTポイントが付与されます。
Tポイント1ポイント=1円相当となっているので、還元率は0.5%になります。
基本還元率は0.5%ですが、以下の場合は還元率アップまたは加算されます。
- ファミランクがあがる
- Tポイントプラス
- レディースデー
- 毎週火曜・土曜カードの日
- 若者応援クレジットポイント
- PGM
- ポイントモールの利用
ファミランクで還元率アップ
ファミランクとはファミリーマートでの1ヶ月間の買物金額に応じて、翌月のポイント付与がアップするサービスです。
ランクはブロンズ、シルバー、ゴールドとなります。ブロンズは還元率が0.5%で変わりなしです。シルバーはTポイント付与2倍の200円で2ポイント、ゴールドはTポイント付与3倍の200円で3ポイント付与されます。
ファミランク | 1ヵ月買物金額合計 |
---|---|
ブロンズ | ~4,999円まで |
シルバー | 5,000円~14,999円 |
ゴールド | 15,000円以上 |
Tポイントプラス
ファミリーマートの対象商品を購入するときに、ファミマTカードを提示すると、キャンペーンポイントが付与されます。
ファミリーマートだけではなく、サークルKサンクスでも対象となります。
レディースデー
ファミリーマートでは毎週水曜日がレディースデーとなっており、女性会員限定でショッピングポイント付与が2倍となります。
毎週火曜・土曜カードの日
ファミリーマートでは毎週火曜と土曜がカードの日になっています。カードの日にファミマTカードを提示するとTポイント付与が200円で3ポイント(通常の3倍)、クレジット利用するとさらにクレジットポイントが2倍になり、合わせてTポイントが通常の5倍付与(200円で5ポイント)されます。
若者応援クレジットポイント
25歳以下の方がファミリーマートで買物するとき、ファミマTカードで支払いをすると、Tポイントが200円で2ポイントで通常の2倍付与(1.0%)されます。
PGMでポイント2倍
Pacific Golf Management(PGM:パシフィックゴルフマネージメント)はゴルフ場予約サイトです。PGMでファミマTカードを利用すると、Tポイントが200円で2ポイントが付与されるので、還元率が通常の2倍(1.0%)となります。
ポイントモールサイトを利用する
ポイントモールサイトであるポケットモールやTモールを経由してインターネットショッピングを行うと、Tポイントが特別加算されます。
Tポイントを使う
貯めたTポイントはファミリーマートやTポイント提携先で、支払いに利用できます。Tポイントは提携が進み、他社と共通利用できる共通ポイントとなっているので、提携先も豊富です。
共通ポイントについては「共通ポイントを解説|いろんな場所で貯まる・使えるポイントたち」を参考下さい。
ファミマTカード会員の特典
ファミマTカード会員になるとファミリーマートでおとくだったり、ポケットカード株式会社が提供する特典があったりします。
ファミマTカード会員へのサービス
ファミマTカード会員になると以下のサービスが利用できます。
今お得サービス
ファミリーマートでファミマTカードを提示すると、対象商品が特別割引されます。このサービスは毎日行われており、毎日何かが割引対象になっています。
TSUTAYAレンタルサービス
ファミマTカードにTSUTAYAレンタルサービスを追加することができます。TSUTAYA店舗で所定の手続きが必要よなり、手数料も必要になります。
旅行関係の特典
ファミマTカードはポケットカード株式会社との提携発行ということで、ポケットカード株式会社提供する旅行関係の特典が利用できます。
ポケットカード株式会社が提供する特典やサービスは、こちらの記事も併せて参考下さい。
ポケットカードトラベルセンターの利用
パッケージツアーが最大8%割引されるサービスです。ファミマTカードで支払いをすると割引の対象となります。
レンタカー割引
対象のレンタカー会社にてファミマTカードで支払いを行うと、基本料金が5%割引になります。
対象レンタカー会社にはトヨタレンタリース、ニッポンレンタカーなど5社があります。
JCBのサービス
国際ブランドJCBが提供するサービスが利用できます。
サービス | 内容 |
---|---|
JCB PLAZA | 世界60カ所に設置されている海外窓口サービスです。 |
JCB優待ガイド | JCB海外加盟店のMAP付オリジナルガイドです。ここの掲載店でファミマTカードを提示・支払いをすると、優待サービスを受けれます。 |
JCB空港優待ガイド | 空港内のJCB加盟店を紹介した優待ガイドです。 |
上記に紹介した以外にも国際ブランドJCBのサービスを受けることができます。
付帯保険
ファミマTカードには万が一のために付帯されている保険があります。
盗難保障
盗難・紛失届け日から60日前までさかのぼり、不正利用された金額をポケットカード株式会社が負担します。
JCB海外お買物保険
国際ブランドJCBのサービスです。海外にあるJCB加盟店でファミマTカードを利用して購入した商品が偶然の事故により壊れたり、盗まれたりしとき、購入日から90日間、年間最高50万円までが補償されます。自己負担額は1事故1万円です。
セキュリティ
国際ブランドJCBの本人認証サービスが利用できます。
国際ブランドの本人認証サービスについては「クレジットカードの2つのセキュリティ機能まとめ」を参考下さい。
まとめ
- ファミマTカードではTポイントが貯まります。
- Tポイントは他社と提携が進んで共通利用できる共通ポイントのため、全国の提携店舗で幅広く利用できます。
- ファミリーマートと提携しているクレジットカードのため、ファミリーマート利用時の特典が豊富です。
ファミマTカードはコンビニエンスストアであるファミリーマートで特に有効利用できるクレジットカードです。ファミリーマート利用時にTポイント付与アップだったり、割引されたりなど特典が豊富です。特にファミリーマートをよく利用するかたは、ファミマTカードを検討されてはいかがでしょうか。
この記事が読んでいただいた方の参考になれば幸いです。