クレカコレクションへようこそ。
どうも、しょうへいです。
ここでは私も保有している、イオンカード(ミニオンズ)とはどういったクレジットカードなのかをご紹介しています。
年会費やポイントプログラムなどの基本情報から、保有した時のメリット・デメリットをご紹介していますので、イオンカード(ミニオンズ)を検討する際の参考にして下さい。
イオンカード(ミニオンズ)の基本情報
発行会社
- イオン銀行
イオンカード(ミニオンズ)の発行はイオン銀行が行っており、クレジットサービス業務はイオンクレジットサービスが行います。
クレジットサービスも行っていることから、ローカルブランドとしてイオンマークがあります。
国際ブランドの他にイオンマークがある店舗でクレジットカードが利用できます。
入会資格
- 高校生除く18歳以上
- 高校生でも、卒業年度1月1日以降なら申込可能
イオンカード(ミニオンズ)の入会資格は高校生を除く18歳以上となっています。
18歳以上が申し込み可能ということで、クレジットカードとして敷居が高いものではなく、だれでも持ち易いクレジットカードだと言えます。
入会資格では高校生を除くとなっていますが、高校生でも卒業年度の1月1日以降なら申込可能となっているので、高校生のうちにクレジットカードを持つ事ができる、珍しいクレジットカードです。
勿論ですが未成年の場合は親権者の同意が必要です。同意を得たかどうかの電話確認があると思います。
年会費
- 年会費無料
イオンカード(ミニオンズ)の年会費は無料です。
年会費を気にすることなく利用できます。
追加カードと年会費
- 家族カード
- ETCカード
イオンカード(ミニオンズ)では追加カードとして、家族カードとETCカードがあります。
家族カード
- 年会費無料
- 最大3枚まで発行可能
イオンカード(ミニオンズ)の家族カードは最大3枚まで発行可能で、家族カードの年会費も無料となっています。
公式ホームページでは家族カードのデザインが通常のイオンカードで紹介されていますが、家族カードは本会員と同じデザインで発行されるので、家族カードもミニオンズデザインとなります。
ETCカード
- 発行、年会費ともに無料
イオンカード(ミニオンズ)のETCカードは発行、年会費ともに無料です。
クレジットカードによってはETCカードは年会費が発生するというものもあるので、イオンカード(ミニオンズ)の年会費無料はとても嬉しい点となります。
機能追加でイオンIDあり
- 入会金・年会費無料
- NTTドコモ「おサイフケータイ(R)」機能が利用できる機種が必要
イオンカード(ミニオンズ)では電子マネーであるiDが利用できます。
追加でカードが発行されるわけではなく、「iD」のケータイアプリをダウンロードし、そこにクレジットカード情報を登録して利用することになります。
機能違いの同種カード
- イオンカードセレクト(ミニオンズ)
- イオンカード(WAON一体型)
イオンカード(ミニオンズ)としてはランク違いのクレジットカードというものはなく、機能違いのクレジットカードがあります。
機能違いのクレジットカードは主なものとしてイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)があります。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)はWAON電子マネー、キャッシュカード、クレジットカード機能が一つになったカードです。口座引き落としがイオン銀行のみとなります。
イオンカード(WAON一体型)はイオンカードの基本カードとなり、イオンカード(ミニオンズ)と会員優待の内容が少し異なります。
ショッピング利用の支払い
支払い方法
- 1回払い
- 2回払い
- 分割払い
- リボ払い
- ボーナス払い、ボーナス2回払い
イオンカード(ミニオンズ)の支払い方法は1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス1回払い・2回払いがあります。
分割払いとリボ払い、ボーナス2回払いは支払い額の他に手数料が発生します。
締め日と支払い日
- 締め日:前月11日~当月10日
- 支払い日:翌月2日
イオンカードの締め日は当月10日です。前月11日~当月10日の利用分が支払対象になります。
当月の19日または20日ごろに請求金額確定メールが配信されます。
そして翌月2日頃に支払いとなります。
イオンカード(ミニオンズ)のポイントプログラム
ときめきポイントとWAON POINTが貯まる
- 2種類のポイントプログラムが用意されている
- 2種類のポイントはときめきポイントとWAON POINT
イオンカード(ミニオンズ)では、ときめきポイントとWAON POINTの2種類のポイントプログラムがあります。
WAON POINTとありますがイオンカード(ミニオンズ)では、WAON電子マネーは利用できませんので間違えないようにして下さいね。
ときめきポイント
- 200円毎に1ポイント貯まる
- 1ポイント=1円相当
- 還元率は0.5%
- ポイントモールサイトにときめきポイントTOWN
イオンカード(ミニオンズ)で付与されるときめきポイントは、カード利用分に対して200円毎に1ポイント付与されます。
ときめきポイント1ポイントは1円相当となっているので、還元率にすると0.5%となります。還元率の考え方は、以下の記事を参考にしてください。
-
-
クレカの還元率とは。クレジットカードの還元率を解説。還元はポイント付与だけではありません。
どうも、しょうへいです。 ここではクレカの還元率とは何かということについて書いています。 クレジットカードは利用額に応じ ...
続きを見る
WAON POINT
- WAON POINT加盟店で付与される
- クレジット利用では付与されない
- 200円毎に1WAON POINTが貯まる
- WAON POINT1ポイント=1円相当
- 還元率は0.5%
- 電子マネーWAONと異なるところに注意
イオンカード(ミニオンズ)にはWAON POINTの機能が付いています。
WAON POINT加盟店で現金払いの際にカードを提示でWAON POINTが付与されます。クレジット利用ではWAON POINTが付与されません。
イオンカード(ミニオンズ)のクレジット利用ではときめきポイント、現金払いのカード提示ではWAON POINTが付与されるということになります。
ときめきポイントとWAON POINTの使い道
共通する使い道
- 商品に交換する
ときめきポイントもWAON POINTも商品との交換が可能です。
交換できる内容は異なります。
ときめきポイントの使い道
- WAON POINT、WAONポイント(電子マネー)への移行
- 他社ポイントへの移行
- マイルへの移行
- イオンのネットショッピングで支払いに使う
ときめきポイントは商品への交換以外に上記の使い道があります。
ポイント移行やマイルへの移行は1,000ポイント以上から、500ポイント単位で可能です。
イオンのショッピングサイトで支払いに使うときも同様で、1,000ポイント以上500ポイント単位で利用可能となります。
WAON POINTの使い道
- 支払に使う
- 寄付・募金をする
WAON POINTの商品交換以外の使い道は上記となります。
支払はイオングループ各店舗やWAON POINT加盟店が対象となります。1WAON POINTから利用可能です。
またWAON POINTを使って寄付や募金をすることも可能です。こちらも同様に1WAON POINT(=1円)から利用できます。
イオンカード(ミニオンズ)の会員優待
優待店舗
- イオンシネマで会員優待価格
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでポイント付与優遇
- イオングループ対象店舗でポイント優遇
- 全国のイオン、マックスバリュなどで優待日あり
イオンカード(ミニオンズ)は名称にイオンとあるぐらいなので、イオングループで優待が用意されています。
そして上記にある、イオンシネマでの優待価格やユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのポイント優遇は、イオンカード(ミニオンズ)限定の会員優待となります。
イオンシネマで会員優待価格
- イオンカード(ミニオンズ)限定の会員優待
- イオンシネマでの映画チケットが1,000円で購入できる
イオンカード(ミニオンズ)限定の会員優待で、イオンシネマでの映画チケットが通常1,800円または1,700円のところ、1,000円で購入できます。
映画好きで、普段イオンシネマを利用している人にはおすすめです。
-
-
パパ・ママも映画を子供料金で観る。クレジットカードの会員優待で可能なんです。
クレカコレクションへようこそ!どうも、クレジットカード好き会社員、しょうへいです。 ここではカード会員優待を利用して、映 ...
続きを見る
-
-
イオンカード(ミニオンズ)会員特典、映画1,000円チケット。購入方法をご紹介。
クレカコレクションへようこそ。どうもしょうへいです。 ここではイオンカード(ミニオンズ)の会員特典である、映画1,000 ...
続きを見る
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでポイント優遇
- イオンカード(ミニオンズ)限定の会員優待
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内でときめきポイント10倍
こちらもイオンカード(ミニオンズ)限定の会員優待で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内でイオンカード(ミニオンズ)を買物に利用すると、ときめきポイントが通常の10倍(200円毎に10ポイント)付与されます。
イオンIDやApple Payでの利用は対象外になるので注意してください。
またイオンマークのある店舗が対象になります。MasterCard加盟店では200円毎に1ポイントになります。
イオングループ対象店舗でポイント優遇
- イオングループ対象店舗でときめきポイントいつでも2倍
- 毎月10日、イオンマークのクレジット利用でときめきポイント2倍
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどのイオングループで、イオンカード(ミニオンズ)を支払に利用すると、いつでもときめきポイントが2倍付与されます。
また毎月10日は下のようなイオンマークのクレジット利用で、ときめきポイント2倍となります。国際ブランド加盟店でのクレジット利用は対象外になります。
イオンなどでの会員優待日
- 毎月20日・30日「お客様感謝デー」、買物代金5%OFF
毎月20日・30日は全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレでの買物にイオンカード(ミニオンズ)を利用すると、買物代金が5%OFFになります。
旅行に関する優待
- イオンワールドデスク
イオンカード(ミニオンズ)には旅行に関する会員優待もあります。
イオンワールドデスクは世界15カ国24カ所に拠点があり、主なサービスがインフォメーションサービスと、リザベーションサービスの2つあります。
付帯保険
- カード盗難保険
- ショッピングセーフティ保険
イオンカード(ミニオンズ)には付帯保険が2つあります。
カード盗難保険はカードが不正使用された場合、紛失・盗難届け日から61日前にさかのぼって、それ以降の損害額を全額補償してくれます。
ショッピングセーフティ保険は買物した商品が偶然の事故により破損した場合、購入日から180日間、年間50万円まで補償されます。
セキュリティ
- 不正ログイン防止のワンタイムパスワード
- 不正利用防止の本人認証サービス
イオンカード(ミニオンズ)ではセキュリティサービスとして、ワンタイムパスワードと本人認証サービスがあります。
どちらも無料で利用できるセキュリティサービスです。
ワンタイムパスワード
- 会員専用サイトの不正ログイン防止
- 無料で利用できる
会員専用サイト「暮らしのマネーサイト」を利用する際に、普段と異なる環境でログインした(された)場合、登録メールアドレスにワンタイムパスワードが送られます。
このワンタイムパスワードを入力しないとログインができない仕組みで、不正ログイン防止に効果があります。
本人認証サービス
- 国際ブランドが提供するサービス
- ネットショッピングにて不正利用防止
本人認証サービスは国際ブランドが提供するサービスです。
イオンカード(ミニオンズ)はMasterCardのみとなっていますので、MasterCardの本人認証サービスを利用することになります。
本人認証サービスはインターネットショッピングの時に、クレジットカード情報の他に自分で設定した本人認証パスワードを入力します。
これはクレジットカード情報盗用による「なりすまし」などの不正利用を未然に防止できます。
-
-
クレジットカードのセキュリティ対策。有効に使ってより安全にクレジットカードを利用しましょう。
ここではクレジットカードのセキュリティについてご紹介します。 クレジットカードは商品・サービスの購入時に現金に代わり支払 ...
続きを見る
まとめ
持ったときのメリット
ココがおすすめ
- デザインでも楽しめる
- イオンシネマを利用している人には必須のクレジットカード
イオンカード(ミニオンズ)は映画を観る人、その中でもイオンシネマを利用している人には是非もってもらいたいクレジットカードです。クレジットカードの年会費は無料で、映画をお得に観ることができます。
また個人の好みによりますが、カードデザインもミニオンズとなっていて楽しめると思います。
持ったときのデメリット
ココが残念
- ポイント還元率が高いわけではない
- 国際ブランドはMasterCardのみなので選択肢がない
- イオンシネマを利用していないなら、通常のイオンカードで十分
イオンカード(ミニオンズ)の通常還元率は0.5%で、高くない数値です。そのためメインカードとしてポイントをがんがん貯める、ということには向いていません。
国際ブランドはMasterCardのみとなり、選択肢がありません。手持ちのクレジットカードとのバランスが取りづらくなっています。
またイオンシネマやUSJをそれほど利用しないなら、通常のイオンカードで十分です。
カード基本情報まとめ
イオンカード(ミニオンズ)基本情報表 | |
---|---|
発行元 | イオン銀行 |
国際ブランド | MasterCard |
年会費 | 無料 |
利用可能額 | 10万円~100万円 |
入会資格 | 18歳以上で電話連絡可能な人。高校生除くだが卒業年度の1月1日以降なら高校生も申込可能。 |
家族カード | 有り(年会費無料) |
ETCカード | 有り(年会費無料) |
電子マネー | なし |
ポイント種 | ときめきポイント、WAON POINT |
基本還元率 | 0.5%(200円毎に1ポイント=1円相当) |
ポイントモールサイト | ときめきポイントTOWN |
Apple Pay | 〇対応(iD) |